◆10月~12月の活動予定

☆定例クリーンアップ&生き物調査
10/26(日)、11/23(日)、12/28(日) 10時~11時 大道一丁目緑地(旧称ちとせ園)
 持ち物:川に入れる格好、タオル、軍手(必要な人)、網(使いたい人…貸出あり)、着替え(心配な人)
 ※川の上からの参加でも構いません
 ※雨天中止(中止の場合は、LINEグループでお知らせします)

☆ハゼ釣り大会 ※要申込み
【日時】10月4日(土)9:30~14:30頃
 ※雨天中止(中止の場合は、LINEグループでお知らせします)
【集合】六浦駅改札前 【参加費】会員無料、非会員500円
【活動場所】午前…汐見橋周辺(下流域):釣り
      午後…六浦地区センター:昼食の後、天ぷら調理・試食の予定
【持ち物】会費(非会員)、釣具&釣竿(レンタル竿:数本有り※)、昼食(買い弁可)、飲み物、帽子、タオル、ウエットティッシュ(必要な人)、箸&皿、その他必要と思われるもの
 ※注意点
(1)竿(竹竿)レンタル希望の方は申込時に希望本数をご記入下さい。
(2)アレルギーなど健康上留意する点がある方は申込時にご記入ください。
【申込先】「氏名」「学年又は年齢」「携帯電話番号」「緊急連絡先(雨天中止連絡アドレス)」に加え「会員・非会員」を記入の上、info★jijyukai.sakura.ne.jp(★を@におきかえてください)担当の金子までご連絡ください。
・参加者人数を把握したいので、会員の方も申し込みをお願いします。

☆冬の森たんけん ※要申込み
【日時】12月14日(日)9:00~15:00 予備日:12月21日(日)
 ※雨天順延(順延の場合は、LINEグループでお知らせします)
【集合/解散】大道一丁目緑地 【参加費】会員無料、非会員500円
【コース】大道一丁目緑地→朝夷奈切通→三郎の滝(生きもの探し)→十二所果樹園→展望広場(弓矢づくり)→熊野神社→朝比奈町(解散可)→大道一丁目緑地 /(解散)
【持ち物】参加費(非会員)、山歩きしやすい格好、長靴・たも網(水中生物を捕まえる人)、昼食(買い弁可)、水筒、ナイフ(ある人)、タオル、レジャーシート(必要な人)、その他必要と思われるもの
【申込み方法】「氏名」「学年又は年齢」「携帯電話番号」「緊急連絡先(雨天中止連絡アドレス)」に加え「会員・非会員」を記入の上、info★jijyukai.sakura.ne.jp(★を@におきかえてください)担当の山田までご連絡ください。
・参加者人数を把握したいので、会員の方も申し込みをお願いします。

≪編集後記≫ 大道一丁目緑地の桜の木が切り倒されてしまいました。倒木の恐れがあるため致し方ないですが残念です。
 2018年から使っていたカラープリンタを買い替えました。今後もカラーで分かりやすい会報をお届けします!(MK)

<<2025年度会費納入のお願い>>
 会費の納入をお忘れではないですか? 今年度の会費をまだ納入されていない方は、納入をお願いいたします。お願いいたします。
 今年度から会費の振り込み先は横浜銀行に変わりましたのでご注意ください。
 クリーンアップ等の活動時における現金での支払いは間違いのもとになりますので、必ず振り込みでの納入をお願いします。
 横浜銀行 金沢支店 普通6193056 ふるさと侍従川に親しむ会
 年会費:家族4,000円、大人3,000円、大学生以下1,500円
 ※家族会員は、家族であれば、何人でも4,000円です。
●会員情報(住所、電話番号、メールアドレス、会報郵送希望の有無等)に変更があった場合は、info★jijyukai.sakura.ne.jp(★を@に置き換えてください) まで連絡をお願いします。

会の活動はLINEグループでもお知らせしています。登録はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です